「新春初詣と初のみ」はいつもの場所へ
グリコのおまけ第二弾は、5日「新春初詣と初のみ」、そして7日は
「七草」から幕開けとなりました。
そして昨9日は静岡からやってきた弟と「兄弟の初のみ」、今年も
呑兵衛オヤジの一年が始まりました。
1、まずは、ひつじとさるの守護神「大日如来」に立ち寄り
2、宵闇迫る一番町へ突入です
3、そして、「元祖炉ばた」の神棚にも初詣で
4、おんちゃん新春初講義は、神棚に祭られた「切り絵」
5、7日のお参りは、一番町のビル街「野中神社」へ
6、そして「笙楽」の七草粥がお出迎え
7、版画家の女将と共に、店内の「しながき」にもご挨拶
温泉好きの皆々様、もう少しお待ち下さい。 新春初入湯は来週末
の鎌先温泉「湯主一條」からスタートし、来月は作並温泉「一の坊」、
川渡温泉「旅館ゆさ」と湯めぐりの手配が整いました。
最後の川渡温泉「旅館ゆさ」は、一昨日のNHK「キッチンが走る!」
で放送された、名物「どぶろくちゃんこ」の湯宿です。
コメント