fc2ブログ
2022/12/23

今季の冬鳥「時を忘れたハジロカイツブリ(羽白鳰)」

名取川河口部の第二弾は、目の前をすました顔で通り過ぎる、愛らしい「ハジロカイツブリ(羽白鳰)」でした。
 でも、本来なら冬に飛来した時には全体的に白っぽい子ですが、この子は何故か「夏羽」で、この後姿を見せることはありませんでした。

今日の鳥識【ハジロカイツブリ(羽白鳰)の夏羽】
冬鳥として全国に渡来する子ですが、春先に見せる姿は頭部から首が黒く、顔に金栗色の飾り羽があります。
 でも今は年の暮れの真冬、そんな「夏羽」の姿を見せるこの子はどうしたのでしょうか?!

IMG_1064_20221222192240950.jpg
IMG_1077_20221222192242d55.jpg
IMG_1078_20221222192245637.jpg


IMG_1079_20221222192245df1.jpg
IMG_1100_20221222192246b23.jpg
IMG_1101_20221222192249012.jpg


そしてしばらくすると、目の前から姿を消してしまいました。 「自然界は時として面白いことをしてくれます!!」

IMG_1130.jpg
IMG_1133.jpg

コメント

非公開コメント