今季の冬鳥「コクガン(黒雁)のいる風景(2)」
先日、「七北田川河口のコクガン(黒雁)」として登場させた子たちですが、画像を整理する時期がきましたので、未掲載の10枚ほどを登場させます。
まずは22羽をすべて入れようとするとこんなサイズなので、600mmで撮っている状態に戻してご覧いただきます。
今回は、題して「コクガン(黒雁)たちの遊び(?)、それとも虐め(?)」、導流堰から川の浅瀬を眺めていると、お天気にも恵まれ様々なシーンを見せてくれました。



こちらの二枚は、少々トリミングをしております。 目を出そうとするとどうしてもネ~!!






最後は飛び立たずに、川の中ほどの浅瀬から岸辺の砂地に移動しますが、おやおや、この二羽はまだ遊び足りないのでしょうか(?)


まずは22羽をすべて入れようとするとこんなサイズなので、600mmで撮っている状態に戻してご覧いただきます。
今回は、題して「コクガン(黒雁)たちの遊び(?)、それとも虐め(?)」、導流堰から川の浅瀬を眺めていると、お天気にも恵まれ様々なシーンを見せてくれました。



こちらの二枚は、少々トリミングをしております。 目を出そうとするとどうしてもネ~!!






最後は飛び立たずに、川の中ほどの浅瀬から岸辺の砂地に移動しますが、おやおや、この二羽はまだ遊び足りないのでしょうか(?)


コメント