旅の終わりに「栗駒山麓ジオパーク・ビジターセンター」
今回の学びの旅に立ち寄ったのは、「栗駒山麓ジオパーク・ビジターセンター」でしたが、ここは栗駒小学校の跡地にできた施設で、聞きなれない名の「ジオパーク」とは、地質・地形から地球の過去を知り、未来を考えて活動する場所だとか、そう言えば途中「栗駒山麓ジオパーク」の丸いマークと緑のボードは各地で見てきました。
ここ栗原で色んなことが学べる旅を!!、子どもたちが物事を自然の中で広く学ぶのは、大切な学習の場だと感じました!!


施設の職員から勧められたのが、上映時間真近かの大型スクリーンでしたが、改めて2008年4月1日の出来事が蘇ってきました。




あの3.11から僅か3年程前に、地震大国の日本にはこんな大災害もあったんですよネ~!!




ここ栗原で色んなことが学べる旅を!!、子どもたちが物事を自然の中で広く学ぶのは、大切な学習の場だと感じました!!


施設の職員から勧められたのが、上映時間真近かの大型スクリーンでしたが、改めて2008年4月1日の出来事が蘇ってきました。




あの3.11から僅か3年程前に、地震大国の日本にはこんな大災害もあったんですよネ~!!




コメント