fc2ブログ
2022/07/12

湯めぐり雑感「湯めぐりで出会う美蝶たち」

のんびりゆるりと湯めぐりを楽しんでいると、山あいでは野の生きものたちが纏わりついてくれますが、今回の被写体はそんな「湯めぐりで出会う美蝶たち」です。

【貝掛温泉・玄関先のミヤマカラスアゲハ(深山烏揚羽)】
旅の第一湯、「奥湯沢の一軒宿“貝掛温泉”」の、玄関先で出迎えてくれた「ミヤマカラスアゲハ(深山烏揚羽)」は、本当にステキな色合いを見せてくれました。

IMG_5410_2022062818000989c.jpg
IMG_5416_20220628180010e5c.jpg
IMG_5496_20220628180011cb4.jpg
IMG_5500_20220628180013c08.jpg
IMG_5506_202206281800142c2.jpg

【越後湯沢、湯元共同浴場・山の湯のヒオドシチョウ(緋縅蝶)】
越後湯沢温泉の共同浴場めぐり、第五湯目の「湯元共同浴場・山の湯」では、戦国時代の武具から名をとった「ヒオドシチョウ」の、縁に輝く細やかな光沢がオシャレでした。

IMG_6002 - コピー
IMG_5998_202206281800170d1.jpg
IMG_6005_20220628180019999.jpg

コメント

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

内緒さんへの返信

いよいよ、何処へ行っても昆虫採集日記の季節です。