2022/06/30 今日の秘湯「逆巻(さかまき)温泉“川津屋”」 四季折々の自然が広がる新潟県津南町と長野県栄村を跨ぐ「秋山郷」は、その昔、平家の落人が住み着いたともいわれております。 そんな秋山郷の玄関口に佇む一軒宿に、今回二つ目の日本秘湯を守る会のお宿、「逆巻(さかまき)温泉“川津屋”」があります。 山の中腹に建つお宿は、客室数全5室の可愛らしいお宿ですが、文豪・吉川英治が「新平家物語」の構想を練り執筆したことでも知られております。洞窟風呂「めいそうの湯」は、岩山をくりぬいて造られたもので秘湯情緒満点!!帰り道は、お宿の若主人に教えられた今は無人の集落に立ち寄り!!若主人とお話をしなければ、こんな風景の中に身を置くこともありませんでした!!
コメント