fc2ブログ
2022/06/03

今季の夏鳥「コアジサシ(小鯵刺)の求愛給餌」

夏鳥として本州以南に渡来して、海岸や大きな川に暮らしますが、砂浜や河川の中洲の砂地などに、簡単な巣をつくって繁殖する可愛らしい子たちです。
 コロニーをつくって集団繁殖をしますが、外敵が近づくと共同で巣やヒナを防衛(モビング)する姿は感動すら覚えます。 「今年も頑張りいや~!!」「ほっといてくれ~!!」

IMG_3648_20220601203353520.jpg
IMG_3662_20220601203354ef5.jpg

そして、この子たちの特徴の一つが、オスが行うメスに対する求愛給餌ですが、今日日の女子はどの種もなかなか手強いんですよネ~!!

IMG_3926_20220601203355fc5.jpg
IMG_3930.jpg
IMG_3939_20220601203358cd3.jpg


IMG_3944_20220601203400d25.jpg
IMG_3945_20220601203401158.jpg
IMG_3946.jpg

遠くでも、オスが頑張っておりますが、あきらめるな~!! やはり、男子を応援しますネ!!

IMG_4129_2022060120340461a.jpg
IMG_4131_20220601203406e12.jpg

コメント

非公開コメント