今日の秘湯「丸駒温泉“丸駒温泉旅館”」
札幌に単身赴任時代、大自然のスケール感そして野趣あふれる露天風呂に圧倒され、その後何度か訪ねたお宿が、支笏湖畔の一軒宿「丸駒温泉“丸駒温泉旅館”」でした。
そんな時代からもう25年、温泉宿は徐々に客足が遠のき、追い打ちをかけるように「コロナ禍」、2021年8月に経営破綻し民事再生法の適用を申請しました。
あれからもうすぐ一年になりますが、投資ファンドの支援を受け、ご覧の通り事業は継続しており、今回の旅では何としても訪れたかったお宿の一つです!!




カメラはここまで!!、これから先は10年ほど前に撮らせていただいた画像を使い、雰囲気だけでもお楽しみいただきましょうか。



抜群のロケーションは昔のままですが、この日のサンデッキには場違いなご仁がおられました。
そんな方が一人いるだけで、この素晴らしい雰囲気がぶち壊しになってしまいます。 残念!!
そんな時代からもう25年、温泉宿は徐々に客足が遠のき、追い打ちをかけるように「コロナ禍」、2021年8月に経営破綻し民事再生法の適用を申請しました。
あれからもうすぐ一年になりますが、投資ファンドの支援を受け、ご覧の通り事業は継続しており、今回の旅では何としても訪れたかったお宿の一つです!!




カメラはここまで!!、これから先は10年ほど前に撮らせていただいた画像を使い、雰囲気だけでもお楽しみいただきましょうか。



抜群のロケーションは昔のままですが、この日のサンデッキには場違いなご仁がおられました。
そんな方が一人いるだけで、この素晴らしい雰囲気がぶち壊しになってしまいます。 残念!!
コメント
これはこれは ♨
2022-05-30 20:28 taka(みちのく) URL 編集
taka(みちのく)さんへの返信
こんな雰囲気の温泉が、大好物なんですよネ~!!
2022-05-30 20:57 「東北の温泉バカ」 URL 編集