登米市の「石ノ森章太郎ふるさと記念館」
登米市中田町石森は、漫画家・石ノ森章太郎生誕の地で、高校時代までこの地で暮らしました。
そんな生家のすぐ近くにあるのが「石ノ森章太郎ふるさと記念館」で、一人の漫画家が石巻とこちらに二つものミュージアムを持つのは異例なことです。
館内には、45名の漫画家描き下ろし「お祝い扇子」が目を楽しませてくれるほか、「トキワ荘」も再現され、愛用品や宝物なども展示されていました。
そして「トキワ荘」といえば先日、藤子不二雄A氏もお亡くなりになりました。(合掌!!)






少年時代にタイムスリップして記念館を出ると、すぐそばに「生家」も解放されておりました。




さあ、「青春時代の真ん中」も楽しみましたので、そろそろ次の目的地にスタートです!!



そんな生家のすぐ近くにあるのが「石ノ森章太郎ふるさと記念館」で、一人の漫画家が石巻とこちらに二つものミュージアムを持つのは異例なことです。
館内には、45名の漫画家描き下ろし「お祝い扇子」が目を楽しませてくれるほか、「トキワ荘」も再現され、愛用品や宝物なども展示されていました。
そして「トキワ荘」といえば先日、藤子不二雄A氏もお亡くなりになりました。(合掌!!)






少年時代にタイムスリップして記念館を出ると、すぐそばに「生家」も解放されておりました。




さあ、「青春時代の真ん中」も楽しみましたので、そろそろ次の目的地にスタートです!!



コメント
管理人のみ閲覧できます
2022-04-13 03:57 編集
内緒さんへの返信
お互い暖かくなれば、お会いする機会も増えるでしょうね。
今日はノビタキを求めて、広瀬川の牛越橋界隈を覗いてみます。
2022-04-13 06:08 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
2022-04-14 17:24 沼田 姉 URL 編集