fc2ブログ
2022/02/25

今季の冬鳥「アカツクシガモ(赤筑紫鴨)♀」離水編

野鳥の世界は侮れないもので、ちょっと気を抜いていると、見たこともないような子が飛来していることが良くあります。
 今日ご覧いただくのは、冬に西日本に少数が渡来すると言う「アカツクシガモ(赤筑紫鴨)」ですが、私にとっては初見初撮りの鳥さんでした。
 記録は毎年あるものの、定期的な越冬地は無く、1~2羽で行動するケースが多いようで、この子は♂の特徴の黒い首輪がなく、顔が白いことから♀と思われます。

IMG_7892.jpg
IMG_7893_202202221514382da.jpg
IMG_7894_20220222151439d7b.jpg
IMG_7895.jpg

次は「下手な鉄砲も、数撃ちゃ当たる!!」、ピントはやや甘ですが私にとっては上出来です。

IMG_7897_20220222151442037.jpg
IMG_7904_2022022215144407d.jpg
IMG_7905_20220222151445cab.jpg
IMG_7907.jpg

コメント

非公開コメント

こんばんは(*^^*)

私は偶然気が付いたのですがこんな姿も見たかったし飛翔シーンも見たかったなぁ・・・
水上でまったりしてる姿を見ただけで終わりました。粘るってことが出来ないので(^^ゞ
でも、まず一生見ることがないと思ってたアカツクシガモが見れてラッキーでした(*^^*)

「nadeshikobuta」さんへの返信

nadeshikobutaさん、おはようございます
希少な種なので、見れただけでも良かったですね。