fc2ブログ
2021/10/13

青空に舞う白銀の「ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)♂」

「ウラギンシジミ(裏銀小灰蝶)」は、翅の裏面が真っ白なモンシロチョウ大の蝶です。
 飛んでいる時には分かりませんが、表面は♂が濃茶色地に朱色の紋、♀は濃茶色地に白色(水色)の紋を持ち、翅の先端が尖っているのが特徴です。
 この日の青葉山公園も野鳥には見放されましたが、暖かい陽気の中で、白銀の翅をちらつかせながら、3~4頭が活発に飛び回っていました。

IMG_9282.jpg
IMG_9292.jpg
IMG_9304.jpg
IMG_9314_20211010161059ec3.jpg
IMG_9321_2021101016110093d.jpg

【2021.10.14.PM1:30追記、グリコのおまけの♀です!!】

IMG_3167_edited-1.jpg


コメント

非公開コメント