鳥撮りを再開した先週末は近くの街中公園へ!!、渡りの時期に出会いのある「ツツドリ(筒鳥)」は、獲物付きで被写体になってくれました。
胸からお腹の太くて荒い黒色横斑、褐色の目と黄色のアイリング、名前はボボッ、ボボッ、という鳴き声が、竹筒をたたく音と似ているそうですが、今は無言で飛び回っています。


でも、こんな具合に獲物を探すのに夢中で



獲物を見つけると、すぐに飛び去るせっかちな子です!!



当然ながら、その翌日はリベンジでしたが、そちらの画像は日を改めて紹介いたします!!
少々ご心配をおかけしましたが、先週末から下手な「鳥撮り」と「野鳥講釈」も再開です。
コメント
No title
2021-09-13 16:14 おじさん URL 編集
「おじさん」さんへの返信
桜の木につく大きな毛虫を食べてくれる良い子です。
2021-09-13 18:44 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
せめて鳴き声でも聞きたいです。
2021-09-14 05:01 meru URL 編集
meruさんへの返信
ここの公園は桜の名所ですが、その木につく大きな毛虫がお目当てでやってきます。
2021-09-14 06:03 「東北の温泉バカ」 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2021-09-15 00:51 編集
内緒さん、ありがとうございます
今は心穏やかに、鳥撮りの日々を過ごしております。
2021-09-15 04:54 「東北の温泉バカ」 URL 編集