fc2ブログ
2021/07/21

花と蝶「チダケサシとアカタテハ(赤立羽)」

秋保大滝植物園の第三弾は「チダケサシとアカタテハ(赤立羽)」、昨日は大物登場だっただけにやや控えめですが、なかなかどうしてどちらも話題には事欠きません。
 ユキノシタ科の「チダケサシ(乳茸刺)」の名は、きのこのチダケ(チチタケ)をこの茎に刺して持ち帰ったことによりますが、やや湿った草地や田んぼの縁などに生える多年草です。

IMG_3267.jpg
IMG_3268_2021071819485731a.jpg
IMG_3269_202107181948599f7.jpg


IMG_3271.jpg
IMG_3272_2021071819490269a.jpg
IMG_3275.jpg
IMG_3277_20210718194905b0e.jpg

けっこう見栄えのする「チダケサシ」ですが、隣に生えているゴージャスな花には負けるかな。

IMG_3285_20210718194906750.jpg
IMG_4714_202107181949083c3.jpg



コメント

非公開コメント