2021/03/31 今日の野鳥「大沼の春、カンムリさんの求愛ダンス」 ここ大沼では、一年を通して見られる「カンムリカイツブリ(冠鳰)」ですが、いつの間にかライオンのタテガミのような夏羽に変わり、繁殖の時期が訪れました。 どうやら一組のペアは完成したようで、仲良く並んで行動していますが、いつもながら突然のように、お互いに巣材を銜え情熱的な求愛ダンスが始まります。そしてここからが絵に描いたような世界で、一羽が巣材を口から放し激しく愛を求めると、もう一羽も巣材を捨てて、その愛に応えるというクライマックスを迎えます。毎年毎年、いつものことながら妬けるよネ~!! 見せつけられてる「ジェラシー・オヤジ」
コメント
求愛ダンス
冠カイツブリさんの求愛ダンスって、口に魚ではなく巣材を銜えて踊るのですか?
この姿、実に楽しいですね~♪
愉快な求愛ダンスに
思わず心が和みました^^
2021-03-31 15:26 樺 URL 編集
「樺」さんへの返信
仙台では、夕方のご挨拶は「おばんです」です。
これが終わると、またせっせと巣作りが再開するんです。
2021-03-31 16:30 「東北の温泉バカ」 URL 編集
求愛ダンス
感動的な写真から
相思相愛、激しい愛を感じます
お二人は最高の春ですね~。
2021-03-31 16:41 fome72164 URL 編集
「fome72164」さんへの返信
なかなか情熱的なダンスで、見ている方が照れてしまいます。
2021-03-31 17:02 「東北の温泉バカ」 URL 編集