野鳥の暮らし「頭の赤い子のブルブル!!」
昨晩は突然の大地震でブルブルでしたが、タイトルとは何のご縁もございません!!、さてさて
鳥撮りオヤジはご承知の通り温泉好き、でも寒い日には「まあいいか!」になりますが、この子たちの暮らしに入浴は欠かせません。
この日も水浴びに「キクイタダキ(菊頂)」が訪れますが、黄色い冠羽の中央部に赤が覗いており、慌ててカメラを構えて入浴後を待ち構えます。
でも、誤解してはいけませんよ!!、頭の赤い子は男の子で、今人間界で大流行のストーカーではありません。




一段落すると丁寧な羽繕いが始まりますが、この日の気温は僅か1.5℃、この寒いのに偉いネ~!!




これで終わりかと思っていたら、向きを変えて最後のサービス、以心伝心かな(?)


鳥撮りオヤジはご承知の通り温泉好き、でも寒い日には「まあいいか!」になりますが、この子たちの暮らしに入浴は欠かせません。
この日も水浴びに「キクイタダキ(菊頂)」が訪れますが、黄色い冠羽の中央部に赤が覗いており、慌ててカメラを構えて入浴後を待ち構えます。
でも、誤解してはいけませんよ!!、頭の赤い子は男の子で、今人間界で大流行のストーカーではありません。




一段落すると丁寧な羽繕いが始まりますが、この日の気温は僅か1.5℃、この寒いのに偉いネ~!!




これで終わりかと思っていたら、向きを変えて最後のサービス、以心伝心かな(?)


コメント
こんばんは(*^^*)
ゆっくり探しますがお目に掛れず
今日も今日とて何年か前に一度見た場所に…二匹目のドジョウはいないようで(^^ゞ
針葉樹などをチェックしながら歩きますが皆目。。。
鳴き声(ナンの鳥か?)が聞こえても探せず・・・😥
2021-02-14 20:29 nadeshikobuta URL 編集
「nadeshikobuta」さんへの返信
明日は平凡なヒヨドリですが、何をしているかで、けっこう可愛く見えるものです。
2021-02-14 21:27 「東北の温泉バカ」 URL 編集