今季の冬鳥「大沼にマガン(真雁)のいる風景」
年末最後の日曜日はすることもなく大沼へ、のんびりと狙っていた野鳥は「新年用の巫女さん」でしたが、突然空から「マガン(真雁)」の群れが落ちてきました。
想定外の出来事にパニック状態で、次々落ちてきた子は焦点が合わずブレブレ、着水後のシーンでお許しいただきましょう。 三枚目はだいぶ落ち着いてきた静かな沼の風景です。



県北部の伊豆沼や内沼、そして蕪栗沼はこの子たちの一大越冬地ですが、仙台市内で60羽程の群れを見るのは今季初で、オシドリ同様撮れる時には撮れるものです。







なお、年内のブログアップは今日までとし、年末年始は少々ゆったりと過ごすつもりです!!
皆々様も健康に留意され、良いお年をお迎えください。 「東北の温泉バカ」の祈りです
想定外の出来事にパニック状態で、次々落ちてきた子は焦点が合わずブレブレ、着水後のシーンでお許しいただきましょう。 三枚目はだいぶ落ち着いてきた静かな沼の風景です。



県北部の伊豆沼や内沼、そして蕪栗沼はこの子たちの一大越冬地ですが、仙台市内で60羽程の群れを見るのは今季初で、オシドリ同様撮れる時には撮れるものです。







なお、年内のブログアップは今日までとし、年末年始は少々ゆったりと過ごすつもりです!!
皆々様も健康に留意され、良いお年をお迎えください。 「東北の温泉バカ」の祈りです
コメント
良いお年を。。。
温泉は楽しんでお仕事?なさっていましたね(*^-^*)
飯坂の双葉旅館もイイ感じでしたね(^_-)-☆
コロナが収まれば行ってみたいなぁ。。。
2020-12-31 11:16 nadeshikobuta URL 編集
「nadeshikobuta」さんへの返信
そして来年もよろしくお願いいたします。
飯坂温泉の双葉旅館は、ご主人と女将さんのポリシーが素敵です。
2020-12-31 12:23 「東北の温泉バカ」 URL 編集