KHB温泉ハンター年末SP(PR版)、絶叫編
今回は、温泉ハンター年末スペシャル(PR版)として、今月1~2日テレビロケを行った中から「激熱風呂編」としてまとめてみました。
福島の飯坂温泉は、摺上川の両岸に広がる温泉地で、鳴子、秋保とともに奥州三名湯の一つとして知られ、温泉旅館やホテルの他に、9つの共同浴場が散りばめられております。
飯坂温泉駅前にある正面の橋からは、そのうちの一つ、太鼓やぐらの「波来湯(はこゆ)」が見えますが、ディレクターが選んだのは可愛らしい「八幡の湯」(?)でした。



中に入ると浴室の中央にはシンプルな浴槽、でも横を見ると凄いことになりそうなので、顔を背けて見なかったことにしましょう。
最後の一枚は湯上り後のシーンですが、ディレクターもカメラマンも満足げな表情で、仕上げの絵を写しているようでした。
でも、「はいらんしょの湯」はどうやら「いじめの湯」、熱湯の苦手な「温泉ハンターさん」はどうなるか、12月30日午後3時からのKHBテレビ年末SPをご期待ください。



一昨日のテレビ、「突撃!ナマイキTV!」で予告されましたのでこちらでも掲載しました!!
福島の飯坂温泉は、摺上川の両岸に広がる温泉地で、鳴子、秋保とともに奥州三名湯の一つとして知られ、温泉旅館やホテルの他に、9つの共同浴場が散りばめられております。
飯坂温泉駅前にある正面の橋からは、そのうちの一つ、太鼓やぐらの「波来湯(はこゆ)」が見えますが、ディレクターが選んだのは可愛らしい「八幡の湯」(?)でした。



中に入ると浴室の中央にはシンプルな浴槽、でも横を見ると凄いことになりそうなので、顔を背けて見なかったことにしましょう。
最後の一枚は湯上り後のシーンですが、ディレクターもカメラマンも満足げな表情で、仕上げの絵を写しているようでした。
でも、「はいらんしょの湯」はどうやら「いじめの湯」、熱湯の苦手な「温泉ハンターさん」はどうなるか、12月30日午後3時からのKHBテレビ年末SPをご期待ください。



一昨日のテレビ、「突撃!ナマイキTV!」で予告されましたのでこちらでも掲載しました!!
コメント
No title
飯坂は熱い湯が多いですよね。かつて穴原湯での地元の方とのお話では、水入れたいけど皆やせ我慢して入っているとの事でしたが(笑)
2020-12-24 12:24 hanagon URL 編集
「hanagon」さんへの返信
54℃はさすがにムリで、片手を入れただけで真っ赤になりました。
番組としては入浴しなければ話になりませんので、お湯は外に流すようにパイプを接続し、水をジャブジャブ入れて入浴シーン終了です。
2020-12-24 13:32 「東北の温泉バカ」 URL 編集