fc2ブログ
2020/11/02

今日の名湯「肘折温泉“元河原湯”」

初日の湯宿は、日本秘湯を守る会の「肘折温泉“元河原湯”」でしたが、峠から温泉街を見下ろす風景は一変しておりました。

2枚目の解説版を転載致しますが、平成24年4月~5月の大規模な地すべりにより、県道戸沢大蔵線は約150mにわたり崩落し通行止めとなりました。
 この路線は、肘折地区と新庄方面を結ぶ最重要な路線で、冬季間は地区外に出る唯一の道路となっています。 このため、冬までに通れる道路の復旧として、全長240.5mのループ橋梁が計画されました。 (以下省略)

IMG_4841.jpg
IMG_4846.jpg
IMG_4874_20201031221358ce8.jpg
IMG_4882.jpg

温泉街をぶらりと散歩した後は、夕食待ちの入浴ですが、一階に貸切風呂「かわら湯」が、四階に男女別の展望風呂があります。

IMG_4885_202010312214002bb.jpg
IMG_4850_202010312214019b2.jpg
IMG_4892.jpg
IMG_4886_202010312214049ed.jpg

初日は降ったり止んだりのお天気でしたが、二日目の朝もお天気は優れず、肘折名物の朝市は傘をさしての散歩となりました。

IMG_4923.jpg
IMG_4904.jpg

コメント

非公開コメント

こんにちは。

母が一度行きたいとお泊りした肘折温泉。
朝市も懐かしく…
昨年母を偲びながら宿は変えて元河原湯にしました😊

「nadeshikobuta」さんへの返信

nadeshikobutaさんの思い出のお宿、我々もしっかり堪能してきました。
GoToキャンペーンと山形県民のキャンペーン、ダブルで利用でき超お得でした!!