2020/08/16 ふだん着の温泉「田んぼの一軒宿“谷山温泉”」 今回の突然の湯めぐりですが、仙台を出て最初の立ち寄り湯は「谷山温泉“松楓莊”」、こちらは村田町の温泉保養地としても親しまれてきました。 東北自動車道村田ICから車で僅か5分の、田んぼの中に昔から自噴していたという温泉は、ナトリウム-塩化物泉、PH7.6の低張性弱アルカリ性冷鉱泉で、リューマチや神経痛に効く温泉として知られてきました。浴室までの周囲の風景をご覧いただきましたが、まさに田んぼの中にある温泉宿で、これで効能抜群なら申し分ないはずですが、哀しいことに今の時代は街中温泉に負けております。 「入浴料は僅か500円なのに悔しいネ~!!」 (真剣に嘆く温泉バカ)
コメント
No title
村田・蔵の町並みもよかったですね。
今回、思わぬことで南東北の山に登ったので、下山後久々に東北の温泉を楽しみました。
2020-08-16 15:23 hanagon60 URL 編集
「hanagon60」さんへの返信
ここでひとっ風呂の後は、蔵の町の散策で、明日の記事で登場予定です。
それにしても、遠路こちらのお宿と温泉とは、後ほど拝見させていただきます。
2020-08-16 15:29 「東北の温泉バカ」 URL 編集