fc2ブログ
2020/05/15

湯宿の湯めぐり「鳴子温泉“姥の湯”」(前編)

今回の突然の湯めぐりは、営業を再開したという「鳴子温泉“姥の湯”」の、某テレビ局での最新ニュース放映でした。
 7日からの業務停止解除とは言うものの、ほとんどの温泉旅館・施設が自粛ムードの中でこちらを選んだ理由は、湯宿内で手軽に楽しめる四種の湯めぐりでした。

IMG_2230.jpg
IMG_2235.jpg
IMG_2237_20200513184614606.jpg
IMG_2251.jpg
IMG_2256.jpg

最初の湯浴みは「亀若の湯(単純泉)」ですが、薄茶色の色合いながら肌触りが柔らかく、元祖「姥の湯」そのもののお湯です。

IMG_2262.jpg
IMG_2261.jpg

その次は、奥に隠れている「こけし湯(硫黄泉)」で、肌がツルツルになる美人の湯、硫黄泉では珍しい弱アルカリ性の湯で、至福のひと時を過ごしました。 「初日の部」終了!!

IMG_2264.jpg
IMG_2241.jpg
IMG_2247.jpg

コメント

非公開コメント