生きもの讃歌「街中公園の白いスズメっこ」
仙台の野鳥ブロガーが、最近載せている「白いスズメ(雀)っこ」に会いたくて、この日は駐車料金のかかる街中公園でした。
公園を半周した後、これだけのスズメの中から探すのはと諦め、一旦スタート地点に戻りますが、改めて外周を一回りすることにしました。
最終第4コーナーを回り、最後の直線コースのほぼ中程で、「アラっ!!、念願の白い子発見です!!」 最後まで諦めてはいけませんね。
なお、生まれつき皮膚や髪の毛が白い人たち、「アルビノ」は人にも稀に起きますが、スズメちゃんとの出会いはお初でした。「ガンバレ~!!」




その後、植栽を越えて反対側に姿を消しますが、一度見つけたからにはソッ!と追いかけます。



これが良い選択だったようで、また石垣の上に戻ってくれて、背景が上手く抜けてくれました。 最後はオヤジから心ばかりの気持ち「公園の白梅」です。 「それよりも白い米粒くれ~!!」




公園を半周した後、これだけのスズメの中から探すのはと諦め、一旦スタート地点に戻りますが、改めて外周を一回りすることにしました。
最終第4コーナーを回り、最後の直線コースのほぼ中程で、「アラっ!!、念願の白い子発見です!!」 最後まで諦めてはいけませんね。
なお、生まれつき皮膚や髪の毛が白い人たち、「アルビノ」は人にも稀に起きますが、スズメちゃんとの出会いはお初でした。「ガンバレ~!!」




その後、植栽を越えて反対側に姿を消しますが、一度見つけたからにはソッ!と追いかけます。



これが良い選択だったようで、また石垣の上に戻ってくれて、背景が上手く抜けてくれました。 最後はオヤジから心ばかりの気持ち「公園の白梅」です。 「それよりも白い米粒くれ~!!」




コメント