fc2ブログ
2020/02/03

今季の冬鳥「ウミアイサ(海秋沙)」

街中公園を訪れる前は閖上港に向かいましたが、沿岸部に近づくにつれ風がますます強くなり、漁港内もご覧の通り波立っておりました。
 それでも唯一撮れたのが「ウミアイサ(海秋沙)」で、♂が一羽と思っていたら、その脇にはペアもいて、仲良く潜水を繰り返しております。
 ♀はカワアイサに似ていますが、♂の胸上部は首輪状に白く、脇には白く細かい斑紋、そして緑黒色の頭部はボサボサのパンク頭と、なかなかオシャレなんですよね。

IMG_5667.jpg
IMG_5673.jpg
IMG_5674.jpg
IMG_5688.jpg
IMG_5696.jpg
IMG_5697_20200202145922f77.jpg
IMG_5699.jpg
IMG_5735_20200202145925969.jpg
IMG_5754_20200202145927762.jpg

僅か2日後の昨日、もう一度会いたいと漁港を訪れますが、影も形もありませんでした。

コメント

非公開コメント

No title

ウミアイサが凄く素敵に撮れたですね

niceです・・・

「雨石」さんへの返信

雨石さん、ありがとうございます
でも、遥かに遠いため、目一杯トリミングしております。

No title

こんにちは。
アイサにもカワと海ウミが付くのですね。

「nadeshikobuta」さんへの返信

nadeshikobutaさん、こんにちわ
♀はどちらも似たものですが、♂はこちらの方がひょうきん者です。