fc2ブログ
2020/01/30

グリコのおまけ「人生歌がある、鳥にも歌がある」

昨晩のBS朝日「人生歌がある」では、作詞家の荒木とよひさ特集で、たくさんの名曲を聴かせてもらいました。
 荒木とよひさと言えば「テレサテン」の三部作、その一曲を坂本冬美が情感を込めて歌いあげてくれましたが、オイラはこの雰囲気が好きですネ~!!
 そして、普段は見ることのない山崎ハコも!!、人のことは言えませんが、彼女もずいぶんとお年を召したものです。
 最後は、日本の春夏秋冬を謳い上げる「四季の歌」でしたが、この歌の作詞作曲が「荒木とよひさ」とは知りませんでした。

IMG_3257.jpg
IMG_3258_202001292116427f5.jpg
IMG_3259_20200129211643b11.jpg
IMG_3260.jpg

冬鳥としては一番平凡な鳥ですが、今回は冬鳥の代表として、水の森公園の丸田沢堤に暮らす「オオハクチョウ」のご登場です。

コメント

非公開コメント

No title

オオハクチョウの飛翔シーンが

凄く素敵ですね

niceです・・・

「雨石」さんへの返信

雨石さん、こんにちわ
平凡な鳥さんの場合、少々講釈を入れるのが難儀です。

山崎ハコ

私も山崎ハコの『信介さん~♪』を
久しぶり拝聴しました。

「fome72164」さんへの返信

fome72164さん、こんばんわ
今回の出演者の中で、山崎ハコだけは珍しかったですネ~!!

No title

こちらはコハクチョウが主でオオハクチョウはたまに混じって飛来するのみです。
今年は3羽来てくれて嬉しかったです。

「meru」さんへの返信

meruさん、こんにちわ
地域によって、又湖沼や河川によって、微妙に住み分けをしているようですね。