都会の隠れ宿「新宿駅南口の“景雲荘”」
新宿ぶらり旅の定宿は駅南口の“景雲荘”ですが、ここは大都会のど真ん中にありながら、静寂と落ち着きが売りの数少ない旅館です。
新宿駅南口から徒歩4分ほどの立地にありながら、甲州街道を渡って小さな路地に入ると、そこには大都会とは思えない静寂な世界があります。
素泊まりの旅籠と言っては失礼ですが、消費税アップ後も相変わらずの税込み7,000円、六畳の和室と暖かな布団、それに清潔なバス・トイレが待っています。
この夜も千鳥足でお宿に戻り、10数年前の懐かしいメンバーを思い出しながら爆睡でした。
カメラマンのE女史が入っておりませんが、こちらの方が皆さん正面向きなので失礼さんです。




二日目の朝はのんびり起床、朝食はいつもの「ベローチェ」へ!!
食後は、向かい側の小路に入り「景雲荘」に戻りますが、同時刻に出勤の笑顔のステキな女将と出会いました。
あの大震災の際、おにぎりを配りすぎて家族のお米が無くなったと笑う女将、そんな経営者の顔が見えるお宿はまだまだ健在です。





【新宿駅南口から徒歩4分“景雲荘”のご紹介】
◇ 住所 … 渋谷区代々木2-4-2
◇ 電話 … 03-3370-0333
◇ 客室 … 和室23室
◇ 駐車場あり (ただし3台分、2,000円)
「女性お一人でも安心して泊まれます」の看板が良いですネ~!!
さてさて、お宿で二日目の旅の支度を整え、爺々の思い出迷子は「新宿南口」スタートです!!

新宿駅南口から徒歩4分ほどの立地にありながら、甲州街道を渡って小さな路地に入ると、そこには大都会とは思えない静寂な世界があります。
素泊まりの旅籠と言っては失礼ですが、消費税アップ後も相変わらずの税込み7,000円、六畳の和室と暖かな布団、それに清潔なバス・トイレが待っています。
この夜も千鳥足でお宿に戻り、10数年前の懐かしいメンバーを思い出しながら爆睡でした。
カメラマンのE女史が入っておりませんが、こちらの方が皆さん正面向きなので失礼さんです。




二日目の朝はのんびり起床、朝食はいつもの「ベローチェ」へ!!
食後は、向かい側の小路に入り「景雲荘」に戻りますが、同時刻に出勤の笑顔のステキな女将と出会いました。
あの大震災の際、おにぎりを配りすぎて家族のお米が無くなったと笑う女将、そんな経営者の顔が見えるお宿はまだまだ健在です。





【新宿駅南口から徒歩4分“景雲荘”のご紹介】
◇ 住所 … 渋谷区代々木2-4-2
◇ 電話 … 03-3370-0333
◇ 客室 … 和室23室
◇ 駐車場あり (ただし3台分、2,000円)
「女性お一人でも安心して泊まれます」の看板が良いですネ~!!
さてさて、お宿で二日目の旅の支度を整え、爺々の思い出迷子は「新宿南口」スタートです!!

コメント
管理人のみ閲覧できます
2019-10-23 09:14 編集
Re: No title
内緒さん、こんにちわ
昔のお仲間との出会いは、楽しいものです!!
来月は懐かしい企保部との蔵王の湯めぐりです。
2019-10-23 14:02 「東北の温泉バカ」 URL 編集