2019/09/23 生きもの讃歌「パイプカワセミ(翡翠)」 秋ともなればいよいよ稲刈りですが、近くのため池でも「赤沼」は干上がり、ここ「大沼」でも野鳥たちが身近に見られるようになりました。 その第一弾は「パイプカワセミ(翡翠)」、揚水を止めたポンプ場口に、時々現れる親子ですがこの子は幼鳥、まだお腹も背中も色黒の男子です。ため池「大沼」の周囲を飛び交っておりますが、ポンプ場口以外ではこんな愛想無しなんです。
コメント
おはようございます!(^^)!
カワセミも種類があるんですね~!(^^)!
背中の中央に一本のヒスイ色の線が通ってて
なんとも個性的なカワセミさんですね~♪
2019-09-23 07:08 ななちゃん7755 URL 編集
「ななちゃん7755」さんへの返信
これがスチールパイプではなく、枯れ木なら絵になるんですけとネ~!!
いつかそんなシーンを撮りたいものです。
2019-09-23 07:57 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
カワセミの若ですね~^^
葉が茂っていると見つけ難いですが~
葉が落ちてくるとカワセミも
見られる様になりますね~(*^_^*)
2019-09-23 17:39 sereno URL 編集
「sereno」さんへの返信
葦原が倒れ、ハスの葉も倒れると、一気に見通しが良くなります。
今日はカワセミ以外には、おチビのオジロトウネンやハジロカイツブリも姿を見せました。
2019-09-23 17:56 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
愛想無しはウチのトトロと同じだわ
2019-09-24 07:25 nadeshikobuta URL 編集
「nadeshikobuta」さんへの返信
そう言ってはいけません!!
けっこうお相手をしてくれるじゃないの。
2019-09-24 13:18 「東北の温泉バカ」 URL 編集
へー
まだお腹も背中も色黒なんですね
僕はまだ尻が青いです
2019-09-29 00:40 ttcboss URL 編集
「ttcboss」さんへの返信
この子はくちばしが黒いので、お坊ちゃんですね。
ここしばらく、楽しませてもらっています!!
2019-09-29 07:39 「東北の温泉バカ」 URL 編集