2019/09/06 夏行く「ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)のペア」 遠くの松林に「ツツドリ(筒鳥)」を眺めていた野草園では、その後「ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)のペア」がお相手でした。 この子たちの季節も終わりが近づき、次の世代に繋ぐ営みの最中でしたが、見上げる木の枝をちょいと揺らして、別の場所に移動していただきました。しばらく眺めていると、別の♂が猛烈アタックでしたが、強いきずなが離れることはなく、♂は何事もなかったのように飛び去りました。 「この子たちも大変だネ~!!」
コメント
No title
先日は見かけただけ…(ノД`)・゜・。
2019-09-06 17:44 nadeshiko URL 編集
「nadeshiko」さんへの返信
大好きな蝶の色合いですが、本来は毒蝶を表現しているようで、地球温暖化の影響おかげで、この界隈ではその効果もないようです。
2019-09-06 19:48 「東北の温泉バカ」 URL 編集
思い出します
去年だったっけ、僕は夢中で撮りました
いえ、夢中なのは、ペアーの方
が、お邪魔虫までも一からげとは!
2019-09-11 16:02 ttcboss URL 編集
「ttcboss」さんへの返信
今季は、あちこちで大サービスの蝶でした。
2019-09-11 16:19 「東北の温泉バカ」 URL 編集