2019/08/06 今日の野鳥「キミはだれの子(?)」 先日の広瀬川河畔では、久々にコムクドリの若と出会いましたが、親と一緒の時にはほぼ確認が取れます。 でも、太白山自然観察の森の散策で出会ったこの子は、さてだれの子でしょうか(?) 近くにヒヨドリの姿を見ましたので、大きさからもその子に間違いないとは思いますが、もう少し位置を変えてと動いた瞬間に飛び去られてしまいました。さて、今日から三日間「仙台七夕まつり」が始まりますが、お祭りオヤジも明日から二日間、夏休みを頂こうかと思います。
コメント
No title
親は上手にはぐれた子供を見つけて連れていきますからね。
有名な仙台七夕まつりですね。楽しんでください。
2019-08-06 08:50 つぅたろう URL 編集
No title
あらあら!
こちらはどちらのお子でしょう~(笑)
我が家の庭にもヒヨドリが巣を作り子育てしますが
まともに見たことが無くって(笑)
間違いなく親元に戻れたんでしょうかね!(^^)!
七夕!
楽しんできてください!(^^)!
私は今年はTVで見てま~す(笑)
2019-08-06 09:07 ななちゃん7755 URL 編集
「つぅたろう」さんへの返信
「クワガタの森」で甲虫類を探していた時の出来事でした。
ヒヨドリの鳴き声と姿を見た後、何か動く塊を見ましたが、それがこの子でした。
写真に残せたのは僅か7コマですが、ちゃんと飛んで逃げましたよ。
2019-08-06 09:13 「東北の温泉バカ」 URL 編集
「ななちゃん7755」さんへの返信
ちゃんと親鳥からの危険信号があったのでしょう、逃げ足の速い子でした。
仙台七夕は、今日街に出る予定がありますので、買い物ついでに軽く眺めてくる予定です。
2019-08-06 09:17 「東北の温泉バカ」 URL 編集
ヒヨドリ
初めは、こんなに幼くて可愛いんですね
僕の遊歩道には、いつもヒヨドリがいて、今年の子らしい頭の毛茫々のが近くの枝に止まることがありますが、こんなかわいいのを見たことがありません
ヒヨドリはよく姿を見せてくれますが、よく動くので撮れることが少ないです
2019-08-06 11:52 ttcboss URL 編集
「ttcboss」さんへの返信
私もヒヨドリのヒナを撮るのは初めてのことです。
でも、どんな鳥も小さな頃は可愛いですよネ~!!
2019-08-06 12:06 「東北の温泉バカ」 URL 編集