2019/06/24 今日の野鳥「ホトトギス(不如帰)の赤色型」 この日の県民の森は、車を駐車場に止めて散策路をしばらく歩くと、前を歩いているTa夫妻が何か見つけたようで、女神様が手招きをしております。 やや速足で進み、見せてもらった子は「ホトトギス(不如帰)の赤色型」で、隠れたつもりでいる子が愛らしく、到着早々何とも楽しい鳥撮りでした。 夏鳥として九州以北に渡来する子ですが、♀にはまれに赤色型がいるようで、飛び去った後で「てっぺん禿げたか」と鳴いていましたが、ほんと!、最近特に髪の毛が薄くなってきました。こちらは、何とか全身が撮れないかと後ろに回り込んで、ちょうど良い隙間を見つけましたが、Ta夫妻の奥様は相変わらず私にとって「鳥撮りの女神様」でした。
コメント
No title
niceです・・・
2019-06-24 09:03 雨石 URL 編集
「雨石」さんへの返信
これは「撮ったまんまの世界」で、至近距離のホトトギスは初めてかも知れません。
2019-06-24 09:49 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
女神様が手招き。。。いいですねぇ~
2019-06-24 22:58 チャンコナベいい URL 編集
「チャンコナベいい」さんへの返信
このご夫婦は、特に奥さんが野鳥を見つけるのが上手で、過去何度も被写体を教えてくれるんですよ。
私にとっては、まさに「女神様」といった存在です。
2019-06-25 06:14 「東北の温泉バカ」 URL 編集
ホトトギス
女神様のお陰ですか
仕合わせデスネ
あはは
てっぺん禿げたかといっていましたか
トーキョートッキョキョカキョクも、この鳥でしたっけ?
2019-06-25 16:05 ttcboss URL 編集
「ttcboss」さんへの返信
色んな鳴き方に例えられる愛すべき野鳥です。
そして女神様ですが、ご主人よりも目が良く、お顔もスタイルも抜群の奥さんなんです。
2019-06-25 16:30 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
顔も可愛いんだぁ…^^
胸の模様もオシャレだけど尾羽、飛ぶときの羽の模様も広げたところを見てみたいデスね
2019-06-25 17:45 nadeshikobuta URL 編集
No title
顔も可愛いんだぁ…^^
胸の模様もオシャレだけど尾羽、飛ぶときの羽の模様も広げたところを見てみたいデスね
2019-06-25 17:45 nadeshikobuta URL 編集
No title
顔も可愛いんだぁ…^^
胸の模様もオシャレだけど尾羽、飛ぶときの羽の模様も広げたところを見てみたいデスね
2019-06-25 17:45 nadeshikobuta URL 編集
「nadeshikobuta」さんへの返信
それは無いものねだりと言うものです。
見れる範囲内でのお付き合いが一番!!
2019-06-25 18:38 「東北の温泉バカ」 URL 編集