2019/06/04 今日の野鳥「クロツグミ(黒鶫)のペア」 コルリ、ミソサザイ、キセキレイ、オオアカゲラ、そしてコガラ、ゴジュウカラと続いた泉ヶ岳の鳥さんシリーズでしたが、あれから二週間、同じ時期に撮った「クロツグミ(黒鶫)のペア」も、今は子育てで忙しく飛び回っていることでしょう。そしてこちらは「ヒガラ(日雀)」ですが、俺だけのけ者にされたと僻んでおりました!!
コメント
No title
私も、ちょうどアップしました。
かぶっちゃいましたか。
2019-06-04 15:48 コサギ URL 編集
「コサギ」さんへの返信
愛らしい鳴き声で、可愛らしい子ですよね。
最近は声だけで、姿を見かけなくなりました。
2019-06-04 16:16 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
オスメス素晴らしいです。
ヒガラよく拝見して覚えておかなくちゃです。
2019-06-05 04:00 meru URL 編集
「meru」さんへの返信
メスも同じ模様ですが、色が薄茶色なんですよネ~!!
県民の森では、ほとんど姿を見せませんでした。
ヒガラは、あご髭オヤジと覚えたらいかがでしょうか(?)
2019-06-05 05:24 「東北の温泉バカ」 URL 編集
僻む
僻む勿れ
この鰥夫は、僻みっぱなし
2019-06-06 16:34 ttcboss URL 編集
「ttcboss」さんへの返信
ほんとですネ!!、たくさんチャンスをくれた子たちです。
2019-06-06 20:17 「東北の温泉バカ」 URL 編集