今季の夏鳥「サンコウチョウ(三光鳥)」2
今季の「サンコウチョウ(三光鳥)」とは何故か相性が良く、ここを訪れて三度とも会えるとは出来過ぎの感があります。
今日の子は、「スギの木陰で一休み」といったところですが、「オイラもここらで一休み」、皆さんが記事をご覧になられている頃は、海に沈む夕日を見ながら湯あたりをしております。
ということで、今日もコメント欄を閉じてしばしお休みをいただき、ブログ活動の再開は二日後29日に、「庄内地方の湯めぐり」から戻ってからとなります。 「だば!!」





とか言いながら、「グリコのおまけ」は旅の直前、枝被りながら同一目線の2枚でした!!


ここは帰り道のため池の脇の小径、ついつい年甲斐もなく乃木坂46の「帰り道は~♪♪、帰り道は~♪♪」などと、口ずさみながらスキップして帰りましたとさ。 「四連勝~!!」
今日の子は、「スギの木陰で一休み」といったところですが、「オイラもここらで一休み」、皆さんが記事をご覧になられている頃は、海に沈む夕日を見ながら湯あたりをしております。
ということで、今日もコメント欄を閉じてしばしお休みをいただき、ブログ活動の再開は二日後29日に、「庄内地方の湯めぐり」から戻ってからとなります。 「だば!!」





とか言いながら、「グリコのおまけ」は旅の直前、枝被りながら同一目線の2枚でした!!


ここは帰り道のため池の脇の小径、ついつい年甲斐もなく乃木坂46の「帰り道は~♪♪、帰り道は~♪♪」などと、口ずさみながらスキップして帰りましたとさ。 「四連勝~!!」