今季の夏鳥「サンコウチョウ(三光鳥)」
待ちに待った夏鳥の〆は、月・日・星と鳴く「サンコウチョウ(三光鳥)」ですが、この記事は旅に出る前日に書いております。
情報入手だけで旅に出ては心が騒ぎますので、早い時間に森に到着しましたが、到着間もなく「ホ~イ・ホイホイ♪♪」の鳴き声が聞こえてきました。
例年ですと、初見から二~三回はボヤキが入りますが、今季は思いが通じたのでしょうか、ブルーのアイリングから尻尾の先まで捉えることが出来ました。






余りにも嬉しいので、3~4枚目を「野鳥図鑑」風に大胆にトリミングしてみました。
でも、この鳥さん、尻尾はご立派ですが、ド・アップにすると三頭身ですよネ~!!


なお、これから写真の整理と旅の記録をまとめ、明日以降はしばらく温泉記事が続く予定です。
情報入手だけで旅に出ては心が騒ぎますので、早い時間に森に到着しましたが、到着間もなく「ホ~イ・ホイホイ♪♪」の鳴き声が聞こえてきました。
例年ですと、初見から二~三回はボヤキが入りますが、今季は思いが通じたのでしょうか、ブルーのアイリングから尻尾の先まで捉えることが出来ました。






余りにも嬉しいので、3~4枚目を「野鳥図鑑」風に大胆にトリミングしてみました。
でも、この鳥さん、尻尾はご立派ですが、ド・アップにすると三頭身ですよネ~!!


なお、これから写真の整理と旅の記録をまとめ、明日以降はしばらく温泉記事が続く予定です。
コメント
No title
綺麗に撮りますね。
こちらは、鳴き声を今日初めて聞きました。
2019-05-10 18:08 コサギ URL 編集
「コサギ」さんへの返信
本日四時過ぎ、仙台に戻りました。
これからは、この子たちとの駆け引きが始まります。
2019-05-10 18:46 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
素晴らしいです
2019-05-10 20:27 チャンコナベ URL 編集
「チャンコナベ」さんへの返信
今日明日は湯疲れですので、月曜日から頑張ろうかと思っております。
2019-05-10 20:50 「東北の温泉バカ」 URL 編集
サンちゃん
自分も今朝、
サンちゃんMFで撮って来ました。
メスを見れず、残念でした。
2019-05-12 14:49 ヒデッチ☆彡 URL 編集
「ヒデッチ☆彡」さんへの返信
とにかく、サンちゃんが今季も撮れて、お互い良かったですネ~!!
後は、これから夏鳥が何種類撮れるかです。
2019-05-12 18:55 「東北の温泉バカ」 URL 編集