2019/03/24 今日の野鳥「キクイタダキ(菊頂)」 一昨日の「ミソサザイ」と遊んでいると、頭上の杉の木から「キクイタダキ(菊頂)」の鳴き声が聞こえますが、その姿を捉えることが出来ません。 そして、鳴き声が消えたと思ったら、対岸の斜面に下りてきましたが、こちらと目が合うと瞬時に逃げられました。 「ピントが甘く、何とも残念!!」そして、林の中の小さな流れには、「ミズバショウ(水芭蕉)」の花も顔を出し、春はもうすぐです。 そしてこの子はもうすぐお山に帰ってしまいます。
コメント
No title
キクイタダキを何とか捉えられて
良かったですね
今季は観ないまま終わりそうです(泣)
2019-03-24 06:59 ameisi URL 編集
「ameisi」さんへの返信
何せ、針葉樹の茂みが大好きで、なかなか撮らせてくれない子ですよネ~!!
2019-03-24 07:17 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
先日サイカチ沼近辺で見れたのはラッキーでした(*^-^*)
2019-03-24 14:26 nadeshiko URL 編集
「nadeshiko」さんへの返信
この子もおチビながら可愛い子ですよね。
でも、平野部では間もなく見れなくなります。
後は、「ブロとも」申請の承認をお願いいたします。
2019-03-24 15:49 「東北の温泉バカ」 URL 編集
No title
私は、今季であいがありませんでした。
2019-03-24 23:41 コサギ URL 編集
「コサギ」さんへの返信
この子はなかなか手強くて、撮りづらい鳥の代表みたいなものですね。
2019-03-25 06:12 「東北の温泉バカ」 URL 編集