今日の鳥識「見せたがり屋のホトトギス」
街中に少しづつ野鳥が戻ってきたと言うか、野鳥の移動が始まったと言うか、
いずれにせよ、鳥さんの鳴き声が増えてきました。
そんな八木山の公園で見かけたのが、「見せたがり屋のホトトギス」ですが、
さて、今の時期鳴かないこの子は誰でしょうか(?)
【識別が難しい鳴かない時期の「ホトトギス」】
ホトトギス目ホトトギス科に属する鳥で、日本でよく見られるのが「ホトトギス」
「ツツドリ」 「カッコウ」 「ジュウイチ」 の4種です。
その中でまず、胸から腹にかけて横斑のない「ジュウイチ」が除外されます。
次に横斑が細かい「カッコウ」も外して良いでしょうね。
頭がごまだら模様で、おそらく若かと思われる「見せたがり屋のホトトギス」、
キミは「ホトトギス」か「ツツドリ」か(?)
それにしても貴重な鳥さん情報、「週末くまどり」さん、ありがとうございました!!
コメント